【健康・美容・ダイエット・妊活】温活はいい事ばかり!!温活の始め方とおすすめ温活グッズ!

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています

美容
スポンサーリンク

こんにちは!

みなさんは温活おんかつしていますか?

このページに辿り着いてくれた方は

そもそも温活ってなに?」

「これから温活を始めたい!

と思っている美意識の高い方でしょう。

温活は女性がするものと思われがちですが、「冷えは万病のもと」と言われるほど、男女関わらず温活は体にとって、とてもいい事ばかりなんですよ!

こんな方は今すぐ温活を取り入れてみましょう!

・手足が冷たい、冷え性

・なんだか体がだるい、不調だ

・疲れやすい、疲れが取れにくい

・便秘や下痢が多い

・ダイエットしているのに痩せない

平熱が36度以下

・最近、肌の調子が悪い

・妊活をしている、これから始めたい

さて、

当てはまった方はぜひ最後まで読んで下さいね。

スポンサーリンク

温活とは?なぜ温活が良いのか?

【そもそも温活とは?】

体温(平熱)を上げる為に体を意識的に温める事。

【温活が良いとされている理由】

体温を上げる事で、体中の血流を良くし、免疫力が上がる事で健康的になれるからです。

なので、健康、美容、ダイエット、妊活に取って良いとされています。

【あなたの平熱は何度ありますか?】

健康的な体温は36.5~37.1度と言われています。

低体温と言われる36度以下の人は、特に注意!!

その不調、体温を上げる事で改善するかもしれません。

そんな方は、今すぐ温活を始める事をおすすめします。

スポンサーリンク

体温が低いと良くない理由と原因

【体温が低いと良くない理由】

・全身の血液循環が悪くなる

・内臓や子宮の働きに支障が出る

・自律神経が乱れてしまう

・免疫力や代謝が落ちる

・悪いものを体の外に出す力が低下する

【体温が下がる原因】

現代人は、昔の人間に比べ平熱が下がってきているそうです。

冷房や冷たい食事や飲み物、そして筋肉量の低下が原因だと考えられています。

文明の発達により生まれた、冷房は体を冷やし、冷蔵庫によって冷たい飲み物や食べ物を口にする機会が増えた事によると言われています。

筋肉量に関しても、現代では車や電車などの乗り物、デスクワークやリモートワークなどで座りっぱなしなのが当たり前になり、昔の人間より体を動かす時間が全体的に減っているのです。

筋肉量が少ないと、*基礎代謝が低下し、血流が悪くなる事で体温が下がってしまいます。

*基礎代謝とは=何もしていなくても消費するエネルギー,カロリー消費量

特に女性の冷え性は多いですよね。

その理由は、男性に比べて筋肉量が少なく、脂肪が多い事が大きな原因です。

さらに基礎代謝が低下すると、カロリーを消費しにくい体、摂取した栄養素を活用しにくい体となってしまいます。さらに1日の摂取カロリーが簡単に1日の消費カロリーを上回り、痩せないという事に繋がってしまうのです。

スポンサーリンク

温活の始め方

体温を上げる事が良いと分かったところで、

さっそく温活をはじめてみましょう!!

温活は体を意識的に温める事と言いましたが、ただただ温めれば良いという訳ではありません。

皮膚の温度ではなく、体の内側の深部体温を温める事が効率良く、効果的です。

温活~基本編~

まずは温活の基本的な事です。

温活は、一般的に健康に良いとされている事ばかりです。

健康になる為には温活!!

健康的な体温まで上がると健康になれるのです。

当たり前の事ばかりですが

あなたはどれだけ出来ていますか?

朝の習慣

起きたら全身で太陽を浴びる。

太陽を浴びる事で、脳内セロトニンが分泌し、体温調節や精神が安定する。

寝起きに白湯を飲む。

睡眠により、休んでた胃にいきなり冷たい飲み物や食べ物を入れるのは良くありません。寝起きは白湯を少しずつ飲み、胃を優しく起こしてあげましょう。

家の中の温度を一定にする

家の中で寒暖差を作らないようにする。

部屋によって暖かい部屋と、寒い部屋があるのは良くありません。

そもそも寒い家というのは、健康に影響をもたらすという研究結果が出ています。

毎日お風呂に浸かる

シャワーだけでは体の深部まで温まらない。

熱すぎない湯船に、じんわり汗をかく程度に浸かると、深部から体温が上がり、疲れも取れて睡眠の質も良くなります。

熱すぎる温度で手っ取り早く体を温める事は実は逆効果です。急激に体温が上がり汗をかく事で、お風呂から上がった後、体温が下がりやすくなってしまうのです。

運動をする

適度な運動をする事で筋肉量が増え、血流が良くなり体温が上がる。

筋肉量が増えると、基礎代謝も上がるので、太りにくく痩せやすい体になれます。特に大きい筋肉は下半身に集中しているので、下半身を鍛えると効率よく、結果が出やすいと言われています。

あと、適度な運動をする事によって、精神面も健康になることが期待出来ます。

運動は心身ともに健康にしてくれる最強の方法です。

健康的な食事
体を温めてくれる食材

健康的な食事

当たり前ですが、毎日の食事は大事です。

バランスの悪い食事や偏った食事は、エネルギーが生成されず、体温が下がってしまう事があるのです。

昔から、一汁一菜が健康に良いとされています。

そして日本人は、肉よりも魚、パンよりも米が、体・腸に合うそうです。

あまり食べない方は、魚を積極的に食事に取り入れ、ダイエット中でもエネルギーを生成するために、きちんとお米を食べるようにしましょう。

バランスの良い食事をする事で、腸内環境が良くなり、免疫力も上がって、太りにくく健康な体になります。

体を温めてくれる食材

生姜、冬の旬な食材や寒い地域で育つ食材(カボチャ、ゴボウ、レンコン、リンゴなど)、地中で育つ根菜類、納豆などの発酵食品、赤やオレンジなど濃い色の食材(キムチ、ニンジン、鮭など)が体を温めてくれるとされています。

温活では、出来るだけ冷たい食べ物より、常温や温かい食べ物や調理法を選ぶようにしましょう。

健康的な食事は、便秘や下痢の改善にも繋がり、お肌の調子まで良くなります。

水を飲む

砂糖などが大量に入った飲み物は控え「水」を飲むようにしましょう。

しかし、水は取りすぎも、取らなさすぎも良くありません。

よく「1日1.5ℓ~2ℓ飲むと良い」と言われていますが、実は合う人合わない人がいます。

適度な運動をして汗をかく人や、お風呂で汗をかく人は、出た分たくさんお水を飲む事で血流も良くなり、便秘にもなりにくく体に良いとされています。

しかし、普段から運動をせず、汗をかく習慣の無い人は、水分の取りすぎには注意が必要です。

逆に浮腫みやすくなり、血流が滞ってしまうという悪循環になる事があるのです。

1時間に1度、体を動かす

これは、デスクワークや同じ姿勢で長時間いる方向けです。

長時間ずっと椅子に座ったり、動いたりしない場合は、1時間に1度は立ち上がり、体を伸ばしたり軽く体を動かすと、血流が良くなり体温も上がります。

温活グッズ~男女兼用編~

ここからは、温活グッズを紹介!!

外から体を温める場合は、太い血管を温める事を意識しましょう。

首、手首、足首、お腹、下半身、目元

を温めると効果的です。

【貼るカイロ】

お値段も安く、手っ取り早く温められるカイロ。

貼るカイロを、腰や背中、女性は子宮を温めるためにお腹に貼ると、簡単に温かくなれるグッズです。まとめ買いすればさらにお得にGET出来るのでおすすめ!

興和の貼るカイロは14時間持続し、1箱30個入りが600円代で購入出来ます。(値段変動あり)最近ではドラッグストアのプライベートブランドからも安くで売られたりしています。

持続温度は12時間あれば十分です。

※貼るカイロはやけどの恐れがあるので、直接肌に当たらないように使用しましょう。

【首肩を温める】

小林製薬(桐灰) あずきのチカラ 首肩用

約250回繰り返し使えるコスパの良いグッズ。

中にあずきが入っており、電子レンジで温めると、ほんのりあずきの香りと蒸気でリラックス効果抜群!!ほどよいあずきの重みで首肩がスッキリします。

他にも、目もと用、おなか用、顔用、どこでも使えるベルト付きが販売されています。

【手首を温める】

M&M シルク アームウォーマー

シルク素材も含まれたアームウォーマー。

親指が通せるので、指まで温かくスマホ操作も温かい。

カラーも豊富で安心の日本製。

841(ヤヨイ) シルク リスト アームウォーマー

シルク85%使用したアームウォーマー。

シルクは保温性・吸放湿性に優れているのでお肌にも優しい。

こちらは手首のみなので服で隠せて使いやすい。

カラーも豊富で安心の日本製。

【足首を温める】

ソワン mofmofu(モフモウフ)シルク レッグウォーマー

こちらも内側のお肌に当たる部分がシルク100%。

アームウォーマーとしても使用可能。

【お腹を温める】

ソワン シルク100% 腹巻 薄手タイプ

シルク100%の腹巻。

なんと言ってもオススメポイントは、生地の薄さ。

薄いので服に響きにくく、シルク素材の保温性・吸放湿性も兼ね備えた腹巻です。

伸びが良く肌触りが良いのもポイント!

【下半身を温める】

ユニクロ ヒートテック ウルトラウォーム レギンス(超極暖・10分丈)

レディース

画像引用元:ユニクロ公式オンラインストア

ユニクロ ヒートテック ウルトラウォーム タイツ(超極暖・前開き)

メンズ

画像引用元:ユニクロ公式オンラインストア

私たちの大好きな、安心安定のユニクロ!

の超極暖シリーズのレギンスがとってもおすすめ。

超極暖なので、生地がしっかりしているけど柔らかいので履き心地も◎!

普通のレギンスやパッチよりも分厚めなので、これ1枚でとても暖かくおすすめ♪

【目もとを温める】

パソコンやスマホを長時間見る方は、思っているより目が疲れています。

目が疲れる事により、頭痛や肩こりまで引き起こしてしまい、体の冷えにまで繋がってしまうのです。

目元を温める事で眼精疲労を取り、血液の巡りが良くなる事で視界もスッキリします。

寝る前のリラックスや寝起きの浮腫みにもおすすめ。

小林製薬 あずきのチカラ 目もと用

自宅用におすすめ!!

めぐりズム 蒸気でホットアイマスク 無香料

職場や外出先におすすめ!!

温活グッズ~女性編~

女性におすすめの温活グッズを紹介!!

優月美人 よもぎ温座パット

よもぎ蒸しが本場の韓国産よもぎが織り込まれたシート。

ナプキンのように、下着に貼るだけで骨盤や子宮、お腹周りをじんわり温めてくれます。

生理中、就寝時、かぶれや皮フ症状のある方は使用不可です。

※注意事項や使用方法をきちんと読んで使用するようにして下さい。

メディキュット モフっとキュッと パジャマレギンスEX

メディキュットは着圧ソックスで有名ですよね。

そのメディキュットからパジャマレギンスが登場!!

モフモフで肌触りが良くて可愛いのに、寝ながらメディキュットシリーズでは足首の着圧が最高値という優れもの。

浮腫みも取れて温かいのは一石二鳥です。

これはNG!!間違った温活法

実は間違いな温活法をご紹介します。

×靴下を履いて寝る

就寝時は手足から熱を放出し、深部体温を下げる事で眠りに入ります。靴下を履いたままだとそれが出来ないのと、自身で体を温める力が低下してしまいます。

靴下はNGだけど、くるぶしまでのレッグウォーマーならOK。

×家から出ない

温活中で体を冷やしてはいけないと、寒い外に出ずずっと温かい家にこもっていると、熱を作る筋力の低下に繋がってしまう。

×シャワーのみの入浴

こちらは先ほども述べた通り、シャワーだけだど体の深部まで温まらないからです。朝の入浴はむしろシャワーだけで良いですが、1日の終わりに入るお風呂は、湯船につかるようにしましょう。

温活は体の内部から温めなければ意味がありません。

×水分取りすぎ

こちらも先ほど述べた通り、水を飲む事は体に良いです。

しかし1日の水の摂取量は人それぞれです。

飲んだ水をきちんと排泄できる方は、水をたくさん取ると健康や美容に良いです。あとは、運動や入浴で汗をかく人も、たっぷりお水を取って下さい。

汗をかかない人は、浮腫みや血液の滞りの原因になる事もあります。

1日何ℓ飲まなきゃいけないからとガブガブ飲むより、こまめにちょっとずつ飲む方が体に良いです。

水中毒になる事もあるので、無理せず自分に合う量で水を補給しましょう。

温活 まとめ

さて、健康に繋がる温活を紹介しました。

温活は体に取っていい事ばかりです。

「綺麗になりたい!」

「ダイエット成功したい!」

「妊活に良い事をしたい!」

これは全て、健康でないといけません。

もしかするとあなたのその不調

低体温のせいかもしれません。

温活は、健康に取って良いとされている習慣の基本ばかりでしたね。

・朝一番には白湯を飲む

・家中の室温に寒暖差を付けない

・毎日お風呂に浸かる

・適度な運動を習慣づける

・健康的な食生活(体を温める食事)

・ずっと同じ姿勢でいない

後は、紹介した温活グッズを取り入れてみたりして、あなたの体温(平熱)を36.5~37.1度に保てるように温活を楽しみ健康になりましょう。

温活・健康にとって、

体の血の巡りを良くするだけで、体の機能が向上し、心身ともに健康的になれるという事ですね。

今すぐ温活を始めてみましょう!!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました