お肌の悩みは人によって、季節によって様々あります。
その中でも毛穴で悩む方は多いのではないでしょうか?
毛穴の悩みも様々で「毛穴の開き」「黒ずみ」「角栓」などがありますよね。
「毛穴が目立つな~」とか「顔がザラついてるな~」と思う日に、ぜひ試してみてほしいおすすめのクレンジングバームを紹介します。
BANILA CO(バニラコ)クリーンイットゼロ


韓国の有名なコスメブランドの「BANILA CO(バニラコ)」のクレンジングバーム。
クリーンイットゼロ クレンジングバーム ポアクラリファイング です。
商品名にもある通りポア(毛穴)に特化していて、角質ケアが出来るクレンジングバームです。
ホホバオイル配合で、刺激がなくお肌に優しいクレンジングバーム。
マツエクもOK。
バームがシャーベットの様に固まった状態で入っており、付属のスパチュラで取り、手のひらで広げると手の温度で固まったバームがトロけるように広がり、メイクをスッキリ落としてくれます。
最近はステイホームでメイクをする事が減った方も増えたと思います。
メイクをしていなくても、皮脂や角質や油分が出てきたりしますよね。
例えば、寝起きの洗顔時に肌がザラついているなと思った日や、毛穴の黒ずみが目立つ日にもこちらを使用したりします。W洗顔不要なので、メイクをしていない日は洗顔変わりに使っています。
するとザラついていたお肌はツルっとスッキリし、毛穴が無くなるとまでは言いませんが、毛穴が目立たなくなりとてもスッキリします。
商品説明にも
角質ゼロ
老廃物ゼロ
クレンジング残りゼロ
刺激ゼロ
と書かれています。
香りは主張の少ないミント系で、洗いあがりは、ヌルヌルする事もなくスッキリします。
スパチュラとスパチュラを収納する土台が付いていて、フタの中に一緒にしまえるのも便利。
クリーンイットゼロ シリーズは全6種類
クリーンイットゼロは他にも様々な肌タイプ向けの種類があります。
あなたの肌タイプに合わせて使用してみましょう!
【ピンク】全ての肌タイプ向け 迷ったらコレ!!
【オレンジ】全ての肌タイプ向け ビタミン配合
【イエロー】乾燥肌の方はコレ
【パープル】敏感肌の方はコレ
【ブルー】混合肌の方はコレ
【グリーン】角質ケアをしたい方はコレ
ちなみに私は混合肌タイプで、これまでピンクとグリーンを使ったことがあります。
とりあえず迷ったらピンクを使ってみるのがオススメですよ。
使用方法
- 付属のスパチュラでバームを適量取る
- 手のひらに乗せ伸ばす
- 乾いたお肌にマッサージするように優しく円を描く
- メイクが落ちたら、ぬるま湯でしっかりすすぐ
- 水分を拭き取ったら、いつものスキンケアへ
W洗顔は不要です。
でも気になる方は+洗顔をしましょう。
私もW洗顔不要と書かれているクレンジングでも、がっつりメイクをした日はW洗顔しないと気持ち悪いタイプです。
まとめ
・お肌に優しい
・角質ケアが出来る
・マツエクOK
・W洗顔不要
・コスパ良し
そんな、バニラコのクレンジングバームを紹介しました。
韓国の商品は、優秀なのに安くて可愛いものが溢れていますよね。
日本でも有名なクレンジングバームは売っていますが、4,000円ほどします。
今回紹介したバニラコは1,000円~2,000円以内で買えるものがほとんどです。
本場韓国で購入すればもっとお得に買える事もありますよ。
スキンケアは毎日使うものなので、無理なく続けられる商品を選ぶのも重要なので、安くて良い商品はとても助かりますよね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。